グループ攻撃におけるグループの編成方法の調査結果。
軍事ユニットは散兵のみを使用し、設定値によってグループ数とグループサイズがどう変化するか調べた。
最小グループサイズ=最大グループサイズの場合の攻撃グループの作成。
◆初期設定| sn-attack-group-size-randomness = 0 sn-scale-minimum-attack-group-size = 0 sn-scale-maximum-attack-group-size = 0 sn-do-not-scale-for-difficulty-level = 1  | 
        
設定値どおりのグループが編成される。
      
| SN設定 | 作成グループ | ユニット編成 | 
| sn-number-attack-groups = 1 sn-minimum-attack-group-size = 4 sn-maximum-attack-group-size = 4  | 
          グループ1 | 
設定値どおりのグループが編成される。
| SN設定 | 作成グループ | ユニット編成 | 
| sn-number-attack-groups = 1 sn-minimum-attack-group-size = 5 sn-maximum-attack-group-size = 5  | 
          グループ1 | 
設定値どおりのグループが編成される。
      
| SN設定 | 作成グループ | ユニット編成 | 
| sn-number-attack-groups = 1 sn-minimum-attack-group-size = 6 sn-maximum-attack-group-size = 6  | 
          グループ1 | 
最小グループサイズにユニット数が足りなくても、グループ完成とみなされて攻撃しにいく。
      
| SN設定 | 作成グループ | ユニット編成 | 
| sn-number-attack-groups = 1 sn-minimum-attack-group-size = 5 sn-maximum-attack-group-size = 5  | 
          グループ1 | 
最小グループサイズにユニット数が足りなくても、グループ完成とみなされ攻撃しにいく。
      
| SN設定 | 作成グループ | ユニット編成 | 
| sn-number-attack-groups = 2 sn-minimum-attack-group-size = 5 sn-maximum-attack-group-size = 5  | 
          グループ1 | |
| グループ2 | 
最小グループサイズにユニット数が足りなくても、グループ完成とみなされ攻撃しにいく。
      
| SN設定 | 作成グループ | ユニット編成 | 
| sn-number-attack-groups = 3 sn-minimum-attack-group-size = 5 sn-maximum-attack-group-size = 5  | 
          グループ1 | |
| グループ2 | ||
| グループ3 | 
最小グループサイズにユニット数が足りなくても、グループ完成とみなされる。
グループは最小サイズを満たしてから次のグループが作成されるので、上記の場合、散兵2体×3グループにはならない。
      
| SN設定 | 作成グループ | ユニット編成 | 
| sn-number-attack-groups = 3 sn-minimum-attack-group-size = 5 sn-maximum-attack-group-size = 5  | 
          グループ1 | |
| グループ2 | 
        設定したグループサイズのグループが作成されるが、ユニット数が最小グループサイズに満たなくてもグループ完成とみなされ攻撃しにいく。
        
    
最小グループサイズ≠最大グループサイズの場合の攻撃グループの作成。
◆初期設定| sn-attack-group-size-randomness = 0 sn-scale-minimum-attack-group-size = 0 sn-scale-maximum-attack-group-size = 0 sn-do-not-scale-for-difficulty-level = 1  | 
        
最小サイズのグループが編成される。最大グループサイズの設定値は無効。
      
| SN設定 | 作成グループ | ユニット編成 | 
| sn-number-attack-groups = 1 sn-minimum-attack-group-size = 4 sn-maximum-attack-group-size = 5  | 
          グループ1 | 
最小サイズのグループが編成される。最大グループサイズの設定値は無効。
| SN設定 | 作成グループ | ユニット編成 | 
| sn-number-attack-groups = 1 sn-minimum-attack-group-size = 4 sn-maximum-attack-group-size = 7  | 
          グループ1 | 
最小サイズのグループが編成される。最大グループサイズの設定値は無効。
| SN設定 | 作成グループ | ユニット編成 | 
| sn-number-attack-groups = 2 sn-minimum-attack-group-size = 4 sn-maximum-attack-group-size = 7  | 
          グループ1 | |
| グループ2 | 
最大グループサイズの設定値は無効。最小グループサイズにユニット数が足りなくてもグループ数が優先されグループが作成される。
| SN設定 | 作成グループ | ユニット編成 | 
| sn-number-attack-groups = 2 sn-minimum-attack-group-size = 4 sn-maximum-attack-group-size = 7  | 
          グループ1 | |
| グループ2 | 
必ず最小グループサイズのグループが作成される。
最小グループサイズ≠最大グループサイズで、グループサイズのランダムありの場合の攻撃グループの作成。
◆初期設定|  sn-scale-minimum-attack-group-size = 0 sn-scale-maximum-attack-group-size = 0 sn-do-not-scale-for-difficulty-level = 1  | 
        
最小サイズにランダム値(0〜3)を足した数のグループが編成される。
      
| SN設定 | 作成グループ | ユニット編成 | 
|  sn-number-attack-groups = 1 sn-minimum-attack-group-size = 4 sn-maximum-attack-group-size = 7 sn-attack-group-size-randomness = 3  | 
          グループ1 | or or or  | 
        
最小サイズにランダム値(0〜3)を足した数のグループが編成される。ただし、最大グループサイズ以上のグループが作成されることはない。
      
| SN設定 | 作成グループ | ユニット編成 | 
|  sn-number-attack-groups = 1 sn-minimum-attack-group-size = 4 sn-maximum-attack-group-size = 5 sn-attack-group-size-randomness = 3  | 
          グループ1 | or  | 
        
グループランダム設定が0でない場合、最小グループサイズ+ランダム値のグループが作成される。ただし、最大グループサイズ以上のグループが作成されることはない。
最小グループサイズ≠最大グループサイズで、3分間隔で最小グループサイズを1拡張する場合の攻撃グループの作成。
◆初期設定| sn-attack-group-size-randomness = 0 sn-scaling-frequency = 3 sn-scale-minimum-attack-group-size = 1 sn-scale-maximum-attack-group-size = 0 sn-do-not-scale-for-difficulty-level = 0  | 
        
設定値どおりのグループが編成される。
      
| SN設定 | 作成グループ | ユニット編成 | 
| sn-number-attack-groups = 1 sn-minimum-attack-group-size = 4 sn-maximum-attack-group-size = 7  | 
          グループ1 | 
ゲーム開始3分後にグループ拡張が起きて、自動的に最小グループサイズの設定値が上書きされる。
| SN設定 | 作成グループ | ユニット編成 | 
| sn-number-attack-groups = 1 sn-minimum-attack-group-size = 5 sn-maximum-attack-group-size = 7  | 
          グループ1 | 
ゲーム開始6分後にグループ拡張が起きて、自動的に最小グループサイズの設定値が上書きされる。
      
| SN設定 | 作成グループ | ユニット編成 | 
| sn-number-attack-groups = 1 sn-minimum-attack-group-size = 6 sn-maximum-attack-group-size = 7  | 
          グループ1 | 
ゲーム開始9分後にグループ拡張が起きて、自動的に最小グループサイズの設定値が上書きされる。
      
| SN設定 | 作成グループ | ユニット編成 | 
| sn-number-attack-groups = 1 sn-minimum-attack-group-size = 7 sn-maximum-attack-group-size = 7  | 
          グループ1 | 
ゲーム開始12分後にグループ拡張が起きるが、最大グループサイズ以上の最小グループサイズにはならない。
        
| SN設定 | 作成グループ | ユニット編成 | 
| sn-number-attack-groups = 1 sn-minimum-attack-group-size = 7 sn-maximum-attack-group-size = 7  | 
        グループ1 | 
グループ拡張イベントによって、最小グループサイズが設定値の量だけ増やされるが、最大グループサイズ以上のグループが作成されることはない。
自動難易度調整ありの場合の攻撃グループの作成。
◆初期設定| sn-attack-group-size-randomness = 0 sn-scale-minimum-attack-group-size = 0 sn-scale-maximum-attack-group-size = 0 sn-do-not-scale-for-difficulty-level = 0  | 
        
設定値どおりのグループが編成される。
      
| SN設定 | 作成グループ | ユニット編成 | 
| sn-number-attack-groups = 1 sn-minimum-attack-group-size = 5 sn-maximum-attack-group-size = 5  | 
          グループ1 | 
設定値より少ないグループが編成される。
| SN設定 | 作成グループ | ユニット編成 | 
| sn-number-attack-groups = 1 sn-minimum-attack-group-size = 5 sn-maximum-attack-group-size = 5  | 
          グループ1 | 
設定値より少ないグループが編成される。
      
| SN設定 | 作成グループ | ユニット編成 | 
| sn-number-attack-groups = 1 sn-minimum-attack-group-size = 5 sn-maximum-attack-group-size = 5  | 
          グループ1 | 
自動難易度調整がありの場合、難易度によって最小グループサイズが小さくなるように自動調整される。